2012年
11月
30日
金
http://www.youtube.com/watch?v=M94Bl06p9K4&hd=1
クライムアクションゲームの王道
グランドセフトオートを題材にしたライブアクションショートフィルム
Grand Theft Auto: RISE
VFXブレイクダウンも必見!
2012年
11月
30日
金
2006年に公開された韓国産モンスター映画"グエムル"
その続編の特別映像が公開されています。
後半には合成前の映像との比較映像も含まれています、是非ご覧アレ
2012年
11月
29日
木
アサシンクリード3のアートブック
The Art of Assassin's Creed III が先月から発売されています。
※洋書ですので表記は全て英語です。
144ページに渡り背景やキャラクターのコンセプトアートを紹介
今作は1753年から1783年のアメリカという時代設定で、当時のコスチュームを上手くアレンジした美しい世界観が作り上げられています。
価格も安いのでおすすめですぞ!!
購入はAmazonからどうぞ
2012年
11月
29日
木
世界初の3D写真館!
OMOTE 3D SHASHIN KAN
--------公式サイトから引用
OMOTE 3D SHASHIN KAN(オモテサンドウシャシンカン)は、
クリエイティブラボPARTY初の展覧会としておこなう、
じぶんのフィギュアを制作できる2ヶ月限定のポップアップストアです。
3Dスキャナーと3Dプリンターを使って、
10年代の家族の肖像をフィギュアというカタチで残していく世界初の試みです
紹介ムービー
3Dプリント技術もここ数年でかなり身近な存在になってきていますね、
こういった展開も今後どんどん増えていく気がします。
見学も出来るそうなので、近場にいる方は是非立ち寄ってみてくださいな^^
2012年
11月
19日
月
http://www.youtube.com/watch?v=wWi4hqTOoGQ&hd=1
Mike Pickton氏による
Realtime Rendering - Overview and Optimisations for 3D Artists
3Dアーティスト向けの リアルタイムレンダリングの概要と最適化
※英語です
ゲームアーティストはこの辺の技術を理解しておいた方が色々有利なことが多いですよね
スライドファイルも公開されています。
http://public.mike.fastmail.co.uk/3D%20Rendering.pptx
ゲームアーティストの方にはPolycountWikiも情報収集に最適ですぞ!